2025 11月 人権教育講演

イベント

2025.11.15

ミュージシャンの染谷西郷(そめや さいごう)さんをお招きし、
「アパルトヘイト・差別・いじめ・夢」をテーマにご講演をいただきました。

染谷さんは、南アフリカにルーツを持ち、音楽を通して人権や平和、いのちの尊さを伝え続けておられるミュージシャンです。
講演では、ご自身の体験や経験をもとに、人権や国際問題についてわかりやすく、そして心に響くお話をしてくださいました。

やさしく語りかける言葉や胸を打つ強いメッセージに、生徒たちは真剣な表情で耳を傾けていました。
また、プロのミュージシャンとしての迫力ある歌声と演奏が会場を包み込み、
言葉と音楽が一体となった時間は、聴く人の心に深く残るものとなりました。

講演の中で染谷さんは、「言葉は人を傷つけることも、救うこともできる」と語られました。
そして、お互いを認め合い、支え合うことで、誰もが安心していられる「居場所をつくる」ことの大切さを伝えてくださいました。

生徒たちは、心に響く言葉と音楽を通して、人とのつながりや思いやりの大切さを改めて感じる時間となりました。

image_1
image_8
image_3
image_4
image_5
image_6
image_7